yucken の業務上電脳 Tips 日記、なのだよ。-弐式-

いまさら電脳 Tips といふものを、書いてみむとして、するなり.元々は広い意味での電脳(コンピュータ)の Tips を書いていたのですが,いつのまにか,解析ツールの「電脳 ruby」と IDL の Tips がメインに (・)>

WindowsXP でフォントをインストールする

って、やった事がなかったので調べてみました。

  1. [スタート] -> [コントロールパネル] でコンパネを開く。
  2. [デスクトップの表示とテーマ] を開く。
  3. 左側の列の [関連項目] という所に [フォント] というアイコンが現れるので、それをクリックする。
  4. フォントの一覧が表示* されるので、[ファイル] -> [新しいフォントのインストール] を選ぶ。
  5. [フォントの追加] というダイアログが開くので、インストールしたいフォントを選んで OK を押す。

で、これで、[フォントの一覧] に新フォントが表示されるのを確認して終了なんですが。。

[新しいフォントのインストール] を選ぶところが、ややくせ者。

* のフォント一覧表示をさせるためには、そのフォントファイルが置いてあるフォルダを選択しないといけません。([フォント追加] ダイアログの左下。)


私はデスクトップに(インストールする)フォントファイルを置いてましたが、この [フォント追加] ダイアログの左下にデスクトップフォルダを表示させるのがちょっと面倒です。

いちおう書いておくと、デスクトップフォルダは、

  1. [c:?] フォルダ(本当はディスクですが)をクリック
  2. [Document and Settings] フォルダをクリック
  3. [ユーザ名] フォルダ(ユーザ名が分からないときは、まあ、それっぽい感じのを選べばいいでしょう。)をクリック

すると、出て来ます。つーか、めんどい、ややこしい!