yucken の業務上電脳 Tips 日記、なのだよ。-弐式-

いまさら電脳 Tips といふものを、書いてみむとして、するなり.元々は広い意味での電脳(コンピュータ)の Tips を書いていたのですが,いつのまにか,解析ツールの「電脳 ruby」と IDL の Tips がメインに (・)>

ruby

Ruby: File.open のオプション

例えば file.txt をオープンする場合は、こういう感じ: File.open( "file.txt", "w" ) 上記の "w" の部分を忘れていたのでメモ。 "r" 読み込みモード "w" 新規作成書き込みモード "a" 追加書き込みモード "b" バイナリモード "+" 読み書き両用モード: r+ は…

DCL sgpset の 'lcntl' に関係するエラー

/opt/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/numru/ggraph.rb:1643:in `usxaxs': [SZQTXW] CONTROL CHARACTERS ARE NOT IN GOOD AGREEMENT. (RuntimeError) from /opt/local/lib/ruby/site_ruby/1.8/numru/ggraph.rb:1643:in `axes' from /opt/local/lib/ruby/site_r…

Ruby: 条件演算子

気になったことだけメモ 条件式のあとに空白をつけないとエラーになる 条件式として boolean (真偽値) を用いる場合も同様 ただし 条件式をかっこでくくった場合は空白は必要ない まあ、irb でちょこっと試せば分かるどうでもいいことなんだけど… 参考にさせ…

Ruby: case 文など制御構文 (とりあえず、case のみ. IDL の case も)

case は特によくすぐ忘れるのでメモ。 case x when v1 [then] (x が v1 と一致する場合に行う処理) when v2, v3 [then] (x が v2 または v3 と一致する場合に行う処理) when v4 [then] (x が v4 と一致する場合に行う処理) else (x が v1, v2, v3, v4 のいづ…

ruby で書式が決まっているテキストファイルを読む

「パターンマッチング」を使う方法。以下のサイトを参照:Dennou-Ruby Tutorial の「テキストデータを読んで図を描く」のところ逆引きRuby - ファイルアクセス (「1 行ずつ読み込みを行う」の所のアンカーに飛びます)逆引きRuby - 正規表現(パターンマッチ…

ruby における NaN の扱い

いまいち分からない。色々試されている方がいらしたけど:qiita.com電脳 Ruby の NArray や NArrayMiss の中ではこの方の調査結果と、またなんだか違う気がします。 それで、僕は出くわすたびに色々テストをして挙動を確認してから処理してます、結局。

とりあえず,Google Chrome のタブを減らす作戦

Tips はブログにまとめておかないとやってられんですね,Chrome のタブが増えるから…(・)>1. Ruby Tips 1.1 Ruby で変数を含んだ外部 unix コマンドを実行する:d.hatena.ne.jp doruby.kbmj.com 1.2 Ruby の Date とか DateTime での strftime の書式一覧 逆…

続々電脳 ruby インストール再挑戦

というわけで、昨日ちらっと述べたように MacPorts の再インストールからやり直しです。 MacPorts 再インストール まず、山本さんが提示されていた MacPorts のインストーラは OSX10.5 用 (?) みたいなので、最新のを下記サイトから拾ってきました:The MacP…

電脳 ruby インストール再挑戦-続

さて、ようやく ruby の電脳ライブラリインストールの続きです。前回は、sudo port -d sync がなんだかうまくいかないなあ、ということを確認して終わったのですね。山本さんのサイトの「private portsを導入する」からスタートです。まず、dpp-0.9pkg をダ…

電脳 ruby インストール再挑戦

例によってインストール対象は MacPro、OS は 10.6.2 です。山本博基さんの Dennou Tools を参考にしています。1. 最新版 Xcode の導入 2. MacPorts の導入は済んでいます。上記をやりたい方は、上記のリンクをご参照ください。3. 上記サイトで"MacPortsの使…

電脳 ruby インストール (再) の失敗メモ‥‥‥

OS X 10.6.2, Intel Xeon 機にインストールします。昨日 MacPorts では失敗したので、Fink で。 1. Xcode をインストール Mac OSX のインストール DVD で OK っす。 2. Fink をインストール 10.6 はソースインストールだそうです。とりあえず、0.29.10 の ta…

補足: MacPorts でやろうとして失敗したでござるの作業メモ

(マシン名は hayate2, アカウント名は yucken です) hayate2:~ yucken$ sudo port -d sync WARNING: Improper use of the sudo command could lead to data loss or the deletion of important system files. Please double-check your typing when using su…

電脳 ruby ライブラリを MacPorts でいれてみる→失敗↓結論

非公開になっていたのに気付かなかった‥‥‥。*1現在、電脳 ruby のライブラリを、自分の新しい MacBookPro と プロジェクトで買ってもらった*2新しい据え置き型の Mac に入れているちぅ。MacBookPro の方は、姑息 (一時しのぎって意味での) なやり方で、電脳 …

Mac 上でリトル・エンディアンのバイナリデータを読み込む

をするのに参照したサイト: Rubyでのビッグエンディアンとリトルエンディアンの相互変換 - エンジニアの低脳っぷりを晒す戦記 UNIXの部屋 コマンド検索:hexdump (*BSD/Linux) Ruby/バイナリファイルを読む - 俺の基地 Ruby Reference Manual http://akiyah.b…

ruby-DCL のベタ塗り

が,うまく行かないといつかの日記に書きました.いちおう,解決策らしきものが出ました.4 連の絵にすればいいようです.具体的には: DCL.sldiv( 'Y', 2, 2 ) です.これで, トーンパターンを xx555 にすると (xx555 は本来,最も分厚い網目模様です) うま…

GhostView

いや,困りました.Mac 上の 電脳 ruby-DCL で絵を描いているのですが,ベタ塗りの (はずの) 部分が縞模様になってしまいます.結局,問題は解決していない(いちおうの解決策発見.)のですが,その途上で,懐かしの Ghostview のインストールの仕方を見つ…

電脳 Ruby インストール ”雑” 記

すごく乱雑です.インストールメモそのまま (^ ^;) ちなみに途中までは失敗記録で,途中から fink を入れ直してやりなおしています.

fink で全然入りません (泣)

いま,Mac (intel-Mac OSX 10.4.9) に電脳 ruby をインストールしています.なんてゆーか,fink で入った (コマンド fink install dcl-c) のは dcl-c だけ.なんでさ?fink のバージョンは 0.8.1, package manager の version は 0.24.23.ウェブで色々調べ…

電脳Rubyをウィンドウズで使う -NArray パッケージ-

Ruby_DCL for Windows の「6. Ruby-DCL-gtk2&Ruby-NetCDF&NArray&Ruby-gtk (GPhys,gave)」という(所の)パッケージをインストールしないといけないみたいです。 あと、電脳Ruby を入れるとき、最初は、NumRu-0.25 をインストールしたんですが、DLL ファイル…