yucken の業務上電脳 Tips 日記、なのだよ。-弐式-

いまさら電脳 Tips といふものを、書いてみむとして、するなり.元々は広い意味での電脳(コンピュータ)の Tips を書いていたのですが,いつのまにか,解析ツールの「電脳 ruby」と IDL の Tips がメインに (・)>

文字コード

CSS と HTML の文字コード

当然、一致していた方がいいわけですが。Netscape では、HTML の meta タグで指定する文字コードと CSS ファイルの文字コードが一致してないと CSS を認識してくれないような気がする。Internet Explorer と Firefox は勝手に解釈するみたい。

あと、Google Spreadsheet も文字コードを気をつけねば。。

Google Spreadsheet で、自分が持ってる CSV ファイルをアップロードするときは、文字コードが Unicode になっていることを確認しましょう。さもないと、アップロードしても表示されるデータが文字化けしまうようです。(Excel ファイルは大丈夫っぽい。)

JavaScript で HTML を自動作成する場合の、文字コードに関する注意点

JavaScript を外部ファイルで作ったときの、ファイルの文字コードと、HTML の文字コードは一致させておきましょう。InternetExplorer は自動で解釈してくれますが、Firefox, Netscape ではだめでした。 html += "<META http-equiv='Content-Type' content='text/html; charset=Shift_JIS'>?n";ちなみに、JavaScript の内部文字コード</meta>…